肌のくすみや毛穴の黒ずみが気になる方は多いです。
そんな肌のくすみや毛穴の黒ずみをカバーするのに化粧下地は大切です。
くすみやクマなどはファンデーションだけでカバーするより、しっかりと保湿効果のある化粧下地やトーンを選んで使うことで、その後のファンデーションのノリや印象に大きく違いがでてきます。
ここではくすみや毛穴の黒ずみ対策におすすめの化粧下地をランキング形式でご紹介していますので、最近肌のトーンが暗くくすんでいると気になっている方は化粧下地選びの参考にしてみてくださいね。
化粧下地くすみカバー力ランキング
コーセー・澄肌CCクリームの特徴
肌色コントロールパウダーが酸化した皮脂によるくすみをカバーしてキメの荒れてしまった肌や小じわもなめらかに仕上げてくれます。
潤い成分の米胚芽油・ノイバラ果実エキス・ダイズエキスが肌の保湿、収れん作用、抗酸化作用、美白にも効果的で乾燥によるメイク崩れにも強いと評判です。
価格
|
3,500円 |
---|---|
評価
|
![]() |
備考
|
CCクリーム 30ml |
アヤナスBBクリームの特徴
年齢による黄ぐすみをカバーしてくれる、たるみ毛穴に強いBBクリームです。
キメが乱れがちな敏感肌の方の化粧下地としておすすめで保湿効果の高い美容オイルと肌表面をなめらかに仕上げる板状粉体を配合して補正力の高いBBクリームとしておすすめされています。
価格
|
4,320円 |
---|---|
評価
|
![]() |
備考
|
BBクリーム 25g |
毛穴やくすみ、シミをカバーするのにも肌全体をナチュラルに仕上げながらカバーしてくれるのが嬉しいですよね。
テクスチャーの伸びが良いおすすめの化粧下地はこちら
つけ心地が軽くサラサラとしたおすすめの化粧下地
毛穴やくすみ、シミなど、気になるお肌の悩みはカバーしたいけれど、厚塗りをして、圧迫感のある状態はイヤ!という方や、肌が弱く、刺激を与えたくない、オイリー肌だから、あまりべたつきがあるタイプは使いたくないという方には、サラサラとしたつけ心地の化粧下地はいかがでしょう?